ウイーンからブタペストまで自転車の旅 |
WIEN->BUTAPEST ウイーンからブタペスト |
![]() センテンドレの街 |
---|
ドナウは緑深くて、慎み深く、静かに、退屈に流れていた。 ドナウを舞台とした民族の争いに思いを馳せることは無かった。 ハンガリーの農業地帯を行く旅であって、行く道はドイツのロマンチック街道の畑に似ていた。 だが、ロマンチック街道の城下町のように、華麗には町々は迎えてくれなかった。 時は6月、ハンガリーは夏であって、30℃以上の炎天下を毎日走っていた。 これは暑すぎるだろうと聞くと、”いつもより暑い!” ”でも、ハンガリーの夏はこんなものさ”という返事だった。 旅は色々あるさ〜、暑くて、退屈で、単調で、苦痛で・・・・ ただ、こうしてHPを纏めると、 視界一杯のお花畑が、明るい夏に遊んでくれていた。 その中で日本の道祖神のように、キリストが野原に放り出されていて、すこしは情緒あった。 ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ハンガリーの旅の良さは田舎の物価が安いこと とてもよいレストランで注文した美味しいグラスワインが100円以下 毎日、美味しいトリュフ入りの肉料理とワインを楽しんだ。 |
次の町へサイクリング |
||
WIEN->HAINBURG(48K) |
HAINBURG ハンブルグ |
||
泊まった町 |
次の町へサイクリング |
||
HAINBURGK->MASONMAGYAROVARRG(68K) |
MASONMAGYAROVER マソンマギャロベール |
||
泊まった町 |
![]() |
町並み |
次の町へサイクリング |
||
MASONMAGYAROVERMA->GYOR(58K) |
GYOR ジオール |
||
泊まった町 |
次の町へサイクリング |
||
GYOR->MACARON(66K) |
![]() |
ドナウ |
MACARON マカロン |
||
泊まった町 |
次の町へサイクリング |
||
MACARON->TARJER() |
![]() |
TATA |
経過した町 |
TARJER タルヘール |
||
泊まった町 |
次の町へサイクリング |
||
TARJER->ESTERGOM(48K) |
![]() |
丘陵地帯を通って自転車が滑るようだった |
ESTERGOM エステルゴム |
||
泊まった町 |
![]() |
エステルゴム大聖堂 |
次の町へサイクリング |
||
ESTERGOM->SENTENDRE(46k) |
![]() |
ドナウに沿って |
通過した町 | ||
ヴィシュヱグラード |
![]() |
SENTENDRE センテンドレ |
![]() |
コバーチ・マルギット美術館 |
|